「長持ちする愛犬用おもちゃがほしい…」
「硬さは欲しいけど、歯が折れちゃうのは心配…」
「水洗いできて、清潔に保てるおもちゃがほしい!」
など、犬のおもちゃ選びに悩まれている飼い主さんは多いです。
そんなときは「ドギーマン ストロングボーン」という犬用おもちゃがおすすめです。
- どんな商品なの?
- 商品のメリットやデメリットは?
- 他社商品より優れている点って?
などを、商品を愛用している「ヨシノ」さんにご紹介いただきました。
愛犬のおもちゃを探している飼い主さんは、是非読んでみてくださいね!
「ドギーマン ストロングボーン」ってどんな商品?
「ドギーマン ストロングボーン」は、ゴム製の犬用おもちゃです。
合成ゴムで作られており、しっかりとした噛みごたえが特徴です。
弾力性に優れているため、歯が折れてしまう心配もなく、愛犬の口に優しいつくりとなっています。
カラーも明るい色なので、愛犬が遊んでいる姿をより一層かわいく見せてくれます。
本体サイズは15×2.5×5.5㎝で、大人の手のひらに乗るくらいの大きさです。
我が家の愛犬マルチーズは、噛むおもちゃが大好きで、たくさんのおもちゃを試してきましたが、ストロングボーンが一番のお気に入りです。
商品のメリットや気に入っているポイントはココ!
メリットは、素材がゴムでできているため、汚れたらすぐに洗えることです。
衛生面がしっかりと管理できるのが嬉しいポイントです。
また、骨型の形状をしているので、飼い主にとっても扱いやすく、愛犬にとってはくわえやすい形状です。
一緒に遊ぶこともできますし、愛犬が一人でカミカミすることもでき、活用しやすい点が気に入っています。
他の類似商品より「ドギーマン ストロングボーン」はどこがおすすめ?

他の類似商品と比べて、耐久性がすごくいいことがおすすめです。
今まで、木製やプラスチック素材のおもちゃを与えましたが、すぐにボロボロになったり、プラスチックの破片が落ちていたりしました。
しかし、「ドギーマン ストロングボーン」はいくら遊んでもボロボロになることはなく、破片も落ちたりしません。
長持ちするおもちゃとして、とてもおすすめです。
商品のデメリットは?

デメリットとして、素材がゴムなため、地面にバウンドして予想もしない方向へ飛んでいく可能性があります。
ストロングボーンを投げて遊んでいたとき、勢い余って地面にバウンドして、テレビの前に座っていた旦那さんの頭に直撃しました。
地面にバウンドしたときの音も多少響きます。
割れ物のある場所や人が近くにいるときは、十分に注意して使用した方がいいと思います。
こんな飼い主さんやワンちゃんにおすすめしたい!

噛むことが大好きな愛犬や、一緒に愛犬と遊びたい飼い主さんにおすすめのおもちゃです。
コストパフォーマンスもいいので(2021年4月現在:Amazonで446円)、今まで噛む系のおもちゃで何度も買いかえたことのある飼い主さんには「ドギーマン ストロングボーン」がおすすめです。
長持ちで水洗いができ、衛生的に使用できるので、気に入ること間違いなしです!
水洗いができて愛犬が熱中できるおもちゃが欲しい!という飼い主さんは、「ドギーマン ストロングボーン」を使ってみてはいかがですか?